水彩画の技法④リフトアウト

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

水彩画 技法 リフトアウト

最後に紹介するのは「リフトアウト」と言って
絵の具を塗った後に絵の具をとる技法です。

初心者コマ
初心者コマ

せっかく塗ったのにとっちゃうの?

画伯サスケ
画伯サスケ

絵の具をとることで色々な模様を作れるんだ

①, 絵の具を塗る
②,乾いた後(もしくは乾く前)に筆やティッシュ、スポンジなどで絵の具をとる

①, 絵の具を塗る

②,乾いた後に水筆やティッシュなどで絵の具をとる

こんな感じに絵の具が取れて模様が作れます

このように絵の具をとることで色々な模様を描いたり、明るい部分を抜いたり出来ます。

塗った絵の具が乾く前にメラミンスポンジでポンポンとぬぐう
ふわっとした質感も作れます。

このようなスポンジをちぎり、水に湿らせて使います


雲など描くときにいいですね!

絵の具が乾く前にリフトアウト(メラミンスポンジ) アルビレオ水彩紙 ホルベイン水彩絵の具

使用したのはこちらの画材

メラミンスポンジ:


筆:ナムラ SD平筆 7号  

created by Rinker
¥1,089 (2024/12/23 20:02:15時点 楽天市場調べ-詳細)

リフトアウトのやり方を動画で見る 

さあ、ここまで4つの技法を紹介しました。
次は実際に技法を使って描いてみましょう!

NEXT: 水彩絵の具でリンゴを描いてみよう

水彩画の基本を1からもう一度復習する⇒ スタートアップガイドの初めに戻る

タイトルとURLをコピーしました