これから始めたい人のための水彩画スタートアップガイド

これから始めたい人のための水彩画スタートアップガイド 水彩画スタートガイド

こんにちは!
Colorink_studioの水彩画スタートアップガイドにご訪問いただきありがとうございます!
これから水彩画を始めたい人はここからまず読んでくださいね!
一から順に準備が始められるようになっています。

このガイドでは、水彩画に必要な道具や準備方法などを紹介した後
基本の技法の練習や、実際にモチーフを描いてみるところまで
一緒に練習していきます。

ぜひこのガイドを活用して、皆さんのお絵かきライフを充実させていただけたら嬉しいです♪

水彩画スタートガイド

水彩画を描くための準備①絵の具パレットを作ろう

水彩画を描くために必要なものは揃いましたか? 画材が用意できたら水彩画を始めるための準備をしていきます。 まずは水彩絵の具のパレットを作っていきましょう! パレットと絵の具を準備する 今回用意するものはこちら↓ ホルベイン 水彩絵の具24色...
水彩画スタートガイド

「1から分かるはじめての水彩画」 まずはこれを用意しよう!

・子供の頃から絵を描くのが好きだったけれど、ずっとできなかった水彩画を今から始めてみたい。 ・趣味として絵を描いてみたいけれど、何から始めればいい? ・絵画は学生の時の知識しかない。もっとステップアップしたい! これは、そんな「今から本格的...
水彩画スタートガイド

水彩画を描くための準備② 水張りをしよう

「水張り(みずばり)」というのを聞いたことがあるでしょうか? 絵を描いていると紙が水を吸って、描いているうちに表面が凸凹してきますよね? 初心者コマ 確かに紙って描いているうちに波打ってきちゃう・・ 画伯サスケ 水張りをしておくと紙がでこぼ...
水彩画スタートガイド

水彩画を描くための準備③水彩絵の具の色見本を作ろう

パレットに入れた状態では絵の具の色が分からない 前の記事で水彩絵の具をパレットに詰める「マイパレット」を作る方法をご紹介しました。 「マイパレットを作ろう」をもう一度見る 初心者コマ パレットに詰めたはいいけど、どんな色なのかパッと見わから...
水彩画スタートガイド

水彩画の基本の技法① ウォッシュ(平塗り)

水彩技法で一番ベーシックな塗り方をやってみましょう! ウォッシュは、英語で「洗う」という意味ですが、水彩画においては一般的に「紙に絵の具を均一に塗る方法」として認識されています。 筆跡や塗りムラのないきれいなウォッシュができるようになると表...
水彩画スタートガイド

水彩画の技法②ウェット イン ウェット(にじみ)

ウォッシュがある程度できるようになったら今度は一度水を塗ってから、その上に絵の具を塗る方法を試してみましょう! ウェット(Wet)は「濡れる・湿る」という意味で、Wet in wetは「にじみ」とも言われます。水を引いて絵の具をのせると、絵...
水彩画スタートガイド

水彩画の技法③ グラデーション

ウォッシュから一歩進んだグラデーションをやっていきましょう。 今までやった「ウォッシュ」と「ウェットインウェット」を合わせたような技法です。まずは1色を薄く伸ばしてグラデーションにするやり方をやってみましょう。 グラデーションのやり方(1色...
水彩画スタートガイド

水彩画の技法④リフトアウト

最後に紹介するのは「リフトアウト」と言って絵の具を塗った後に絵の具をとる技法です。 初心者コマ せっかく塗ったのにとっちゃうの? 画伯サスケ 絵の具をとることで色々な模様を作れるんだ 「リフトアウト」のやり方 ①, 絵の具を塗る②,乾いた後...
水彩画スタートガイド

水彩画を描いてみよう!リンゴを描く

水彩画ではいろいろなテクニックを組み合わせて絵を描いていきます。実際にこれまでに紹介した技法を使って絵を描いてみましょう! リンゴを描こう まずは基本のリンゴ。絵を描くときには一番最初にでてくるモチーフですね。 リンゴを描くときに必要なテク...
水彩画スタートガイド

水彩画を描いてみよう!紅葉の落ち葉を描く

練習した技法を使って紅葉の葉っぱを描いてみましょう! 秋になると葉っぱが紅葉してまだらに染まりますよね。それを今回は「ウェットインウェット」で表現していこうと思います。 「ウェットインウェット」のやり方はこちらからおさらい こんな感じの色づ...
タイトルとURLをコピーしました